1年でTOEIC900!
分かる! 解ける! 英文法!
私は、英語の基本は「語彙」、「リスニング」、「英文法」の3つだと考えており
ます。
リーディングや英会話、映画や海外ドラマを見る能力はその応用だと考えていま
す。
しかし、「語彙」と「リスニング」は正しい勉強法でやれば力はつくのですが、
最後の1本「英文法」に関しては、どうしても「優れた教材」
が必要なのです。
なぜなら、英文法は「理解」しないと意味がありません。
「暗記」ではいつまでたっても力はつきません。
「暗記」をやめ「理解」するようにしてから、
私は英語苦手を克服でき、偏差値が45→72に、1年でTOEIC 900を達成できまし
た。
英語が苦手だった一人の人間として、
英語が苦手な人はほぼ例外なく英文法が苦手で、英文法が苦手克服のカギだと実感
しています。
しかし、書店に出回っている文法書は「暗記」中心のものが多く、
「理解」のものでも、100%オススメできるものはありません。
中にはそれなりにいい英文法書もあるのですが、私が英語苦手を克服した経験を照らし合わせてみると、
その過程とはかなり異なります。
私がキーポイントとしている、「英語がジグソーパズルのように見える」
「英語のブロックが見える」能力が身につくものではないと思うからです。
要するに、
「英文法は英語苦手克服のカギ」
「英文法は理解しないと意味がないので、優れた教材が必要」
なのにもかかわらず、「100%オススメできる文法書がない」わけです。
「ないのなら自分で作ろう!」ということで、
構想から2年、試行錯誤し、作成方針を決め、作成にとりかかってから3ヶ月以上。ついに完成したというわけです。
私の自信作、「分かる! 解ける! 英文法!」で、ぜひ英文法をマスターしてください!
■ よくあるご質問
■ お申し込み